rkdora's Blog

GAS (Google App Script) で WEBサイトを公開する

この記事では、GAS (Google App Script) で WEBサイトを公開する方法を紹介する。 HelloWorldを表示する ページ遷移の実装 Bootstrap導入 demoはここをクリック HelloWorldを表示する GASを用意する コード.gsにdoGet関数を書く コード.gs function doGet() …

VueでWebアプリを爆速デプロイしていく

目的 Vueでfirebaseにデプロイする方法を残す 前提 Vue cliの環境は整っている 流れ ローカルでVueプロジェクト作成 firebase console上でプロジェクト作成 デプロイ準備 デプロイ 1. ローカルでVueプロジェクト作成 何も考えずEnter 成功 移動し、起動する …

Ubuntu入れたらすぐにやること集

環境によってやらなくていいものもあり。 Ubuntu18.04 アップデート sudo apt update && sudo apt upgrade -y sudo apt-get update && sudo apt-get upgrade -y フォルダ英語化 LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update ログアウトする NVIDIAドライバ sudo ubuntu-…

Ubuntu ログインループ問題(NVIDIA)

rkdora.hatenablog.com 昨日デスクトップPCにUbuntuを入れたのだが、 問題発生。 ログインできない。 パスワードを忘れたとかではないんよ。 Caps Lockが悪さしてるんかな〜?と最初は思っていたけど、CUIモード(Ctrl + Alt +F2)ならログインできるしどう…

デスクトップPCにUbuntu環境を構築したら無線LAN対応させるのに苦労したお話

デスクトップPCにUbuntuを入れた デスクトップPCの特徴 SSDとHDDが512GBずつ SSDはWindows、HDDはからっぽ 普段は無線LAN子機(Archer T2U Nano)を用いてWi-Fi接続 TP-Link WiFi 無線LAN 子機 AC600 433Mbps + 200Mbps Windows/Mac OS 対応 ナノ設計 デュア…

Vue.js + Firebase + GitHub認証

JS-proを始めて1週間のVue.js初心者です。 今回は、タイトルにあるように「Vue.js + Firebase + GitHub認証」WEBアプリを実装していきます。 開発環境は、Ubuntu18.04LTS です。 流れは以下の通りです。 Vue のプロジェクトを作成 Firebaseのプロジェクトを…

【LINEbot】天気予報くんをつくる(その3 データベース)

つづき rkdora.hatenablog.com rkdora.hatenablog.com 実現したい機能 地域登録 ユーザーIDと地域を結びつけることで、天気を知りやすくする。 ソースコード main.py from flask import Flask, request, abort from flask_sqlalchemy import SQLAlchemy from…

【LINEbot】天気予報くんをつくる(その2 地域IDを取得)

前回のつづき rkdora.hatenablog.com 前回で、久留米市の天気予報を取得することができた。 その他の地域の天気予報を取得したい。 そのためには、全国の地域IDを取得する必要がある。(久留米は[400040]) ここでは、全国の地域IDをスクレイピングで取得し…

【LINEbot】天気予報くんをつくる(その1 天気予報を取得)

目的 Pythonを用いたLINEbot開発を通して、スクレイピング・データベースまわりを理解する 開発するもの 天気予報くん 各地域の天気予報を教えてくれるLINEbot 開発環境 Ubuntu 18.04 Python 3.6.9 Pipenv Flask 1.1.1 Line-bot-sdk 1.16.0 Heroku PostgreSQ…

物体検出(YOLOv3)による洗濯表示の検出

Wash Mark Checker 開発期間 開発の流れ 1. 洋服タグの画像を集める 2. アノテーション つまずいた点 3. YOLOv3で学習を行い、重みを保存 つまずいた点 4. FlaskでWEBアプリ化 つまずいた点 5. レンタルサーバーにデプロイ つまずいた点 つまずいた点 問題点…

【JPHACKS2019】Award Dayを振り返って

JPHACKS2019のAward Dayに、プロ研メンバー4名でチーム「もつなべ」として参加してきました。 この記事は、その際の参加レポートです。 JPHACKS2019 Award Day参加レポート JPHACKS2019 Award Day参加レポート JPHACKSとは Award Dayとは 時系列で振り返る H…

【JPHACKS2019】プレゼンチェッカー

JPHACKS2019のHackDay福岡に、プロ研のメンバー4名でチーム「もつなべ」として参加してきました。 この記事は、その際の参加レポートです。 JPHACKS2019 HackDay福岡参加レポート JPHACKS2019 HackDay福岡参加レポート JPHACKSとは Hack Day 福岡 結果 発表 …

画像認識による洗濯表示の識別

洗濯表示しらべくん 開発期間 開発の流れ 1. 洗濯表示41種類、約200枚を集める 2. 約30万枚(30GB弱)に水増し 3. CNNを用いてモデルを作成し、重みを保存 4. FlaskでWebアプリ化 5. Herokuにデプロイ 感想 参考記事 洗濯表示しらべくん 画像から洗濯表示を…

【Hack U 2019 FUKUOKA】エナしるべ

Hack U 2019 FUKUOKAに参加しました。 SPAJAMの時と同じメンバーで参加し、チーム名は「もつなべ」としました。 Hack U 2019 FUKUOKA参加レポート Hack U 2019 FUKUOKA参加レポート Hack U 2019 FUKUOKAとは 発表 エナしるべ 概要 機能 技術 開発を振り返っ…

【ハックツハッカソン】アロ杯 参加レポート

2019/06/22~23にかけて行われたハッカソンに、プロ研の後輩2人と一緒に参加しました。 チーム名はそれぞれの名前の頭文字をとって、「KKK」としました。 ハックツハッカソン・アロ杯 参加レポート ハッカソン概要 テーマ スケジュール 6/22(土) 6/23(日)…

【Alexa】3カ月のハッカソンが終わりました

3/27~6/21にかけて、ハッカソンに参加してきました! その参加レポートです。 Alexa Hack for students in Kyushu 2019 参加レポート ハッカソンの概要 テーマ 学生がお金の管理に使いたくなるAlexaスキル 開発物 一言でいうと スライド 結果 どんなことがあ…

SchemeでWebアプリを開発できるらしい #2

前回の続き rkdora.hatenablog.com Add1 URL直打ち 動き コード フォーム付き 動き コード まとめ Add1 URL直打ち 動き /add1/数字で、数字+1する。 コード (get "/add1/:n" (lambda (req) (let ((n (params req 'n))) (format "~a + 1 = ~a" n (add1 (strin…

SchemeでWebアプリを開発できるらしい #1

準備 コード 動作 感想 準備 raco pkg install https://github.com/dmac/spin.git 詳細は、こちら↓ github.com コード #lang racket (require (planet dmac/spin)) (define header "<h1>Wellcome to my page</h1>") (define footer "<hr> &copy; ryuto") (define html (la</hr>…

Alexaでライブドア天気APIを叩く際に注意すること

AlexaでAPIを叩く練習にライブドア天気APIを使いました。 その際に結構ハマったので書き残しておきます。 ハマったこと 解決策 結論(注意すること) リファクタリング(?) ハマったこと Alexaがライブドアの天気情報を喋ってくれない! きちんとログには…

コマンドを作ってみた(trash, untrash)

コマンドとは lsとか、cdとか、catとか、ターミナル上でよく使うもの OS Mac (untrashにて、Linuxと動作の異なるコマンドsedを利用) 前準備 .profileに以下を書く。 export PATH="$HOME/bin:$PATH" その後、source .profile。 vi ~/bin/コマンド名 プログ…

【SPAJAM2019福岡予選】俺の愛犬がこんなに病んでいるわけがない

2019年6月1日、2日にLINEFukuokaで行われたSPAJAM2019福岡予選。DRWTH(プロ研のメンバー5名)で参加した。 SPAJAM2019福岡予選参加レポート SPAJAMとは SPAJAM2019福岡予選のテーマ ペット 開発したアプリ 俺の愛犬がこんなに病んでいるわけがない アプリの…

ソフトバンクキャリアLIVE2019

東京国際フォーラム 15:00~17:00 ソフトバンクキャリアLIVE | ソフトバンク新卒採用 孫正義さん自ら講演する就活生向けのイベント。 GW10連休前ということで翌日の飛行機がバカ高かったので、日帰り東京(´;ω;`)ウゥゥ メモしたこととか、感じたことなど。 メ…

Schemeはじめてみた #2

Schemeはじめてみた - エンジニアになりたい学生の備忘録の続き 計算 累乗 割る 定義 関数 変数 ローカル変数 高階関数 map apply filter 計算 累乗 (expt 2 3) ;2の3乗 > 8 割る (/ 5 2) > 5/2 ;商 (quotient 5 2) > 2 ;余り (remainder 5 2) > 1 (modulo 5…

RubyKaigi2019に参加してきた

4月20日、福岡にて催されているRubyKaigiに参加してきました。 感想やらなんやらを綴ります。 RubyKaigi2019に参加してきた RubyKaigi2019とは? 参加動機 様子 まとめ RubyKaigi2019に参加してきた RubyKaigi2019とは? 「RubyKaigi」は、毎年、国内外のRub…

LINEbot開発体験会やってみた

4/16, 17の二日間、プロ研としてLINEbot開発体験会を開催しました。 参加していただいた新入生のみなさん、ありがとうございました。 プロ研とは? LINEbot開発体験会 目的 概要 日時 内容 参加人数 準備 告知 資料作り リハーサル 当日 流れ 様子 発表会 反…

Schemeはじめてみた

Schemeとは 環境構築 参考文献 四則演算 用語 アトム リスト S式 空リスト pair データ 基本 car cdr cons null? pair? eq? 発展 carやcdrが連なるとき Schemeとは Lispの方言 再帰できる 環境構築 https://racket-lang.org/からインストールできる 参考文献…

Processingで画像を表示する。

準備 画像の表示 dataフォルダ内 dataフォルダの下の階層 画像のリサイズ 画像のアニメーション 横へスライド 縮小しながら上方へ移動する 準備 プログラムと同じ階層にdataファイルを用意する その中に、画像ファイルを置く 画像の表示 dataフォルダ内 Poin…

Hack Festival Fukuoka参加レポート

3/9, 10の2日間、『Hack Festival Fukuoka』〜平成最後の学生ハッカソン〜に参加してきました! hack-festival-fukuoka-2019.strikingly.com 最近は就活ばかりで開発ができておらず、ハッカソンに参加したい欲が高まっていたところ。 そこで、同じ大学の友人…

Ubuntu16.04でLeap Motionをはじめる #2

Leap MotionをProcessingで遊ぶための準備 Javaの導入 sudo apt-get install openjdk-7-jdk sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/java sudo apt update sudo apt install default-jre sudo apt install oracle-java8-installer java -versionバージョン…

Ubuntu16.04でLeap Motionをはじめる #1

Leap Motionとは Leap Motionは、2012年にLeap Motion社から販売された手のジェスチャーによってコンピュータの操作ができる入力機器である。 マウスや画面タッチを用いずに操作ができる体感型のシステムで、ジェスチャーによって直観的に操作することが可能…